検索
いま電話に出られません。
- Yuhji Futami
- 2017年8月28日
- 読了時間: 2分
山の中にいると電波が通じにくかったり、電話に出ることを拒否したくなることがある。
いくらお客様商売とは言え、プライベートな時間であるからどう対応しようが勝手なのである。
昨日も電話がかかってきたが、移動のバスの中だったので、こんなメッセージだけをお送りした。
「9月2日まで休みとなっております。申し訳ありません。」
もちろん当店のウェブページやFacebookページでは休みの告知を予め行っている。
そのメッセージをお送りした方はこんなコメントを送ってきた。
「個人カフェはそうゆうことが多くてすごい困ってます。」
告知を怠ったわけでもなく、丁寧にメッセージを送ったつもりだったが、どうも個人経営のカフェに対してよい思いをされていないのだろう。
しかし、勘違いされては困るのである。
個人経営だろうがチェーン店で働く従業員だろうが、休むことを躊躇したりするのはちょっとおかしいんじゃないか?ましてや年中無休で24時間営業が当たり前でしょ?みたいな思い込みは捨てていただきたい。
そんな働き方をしているから、過労死したり、うつ病になったりするのだ。
そもそも他人の目を気にして生きているとろくなコトにはならないのである。
それが嫌だから個人経営という手段を取ったのだ!
とやかく言われる筋合いはない!
Comments